しばらくお世話になりました、
このブログですけど、
本体ページのリニューアルに伴い、
本体ページ内に移転しました。
本体ページは当面
http://naganosyogei.sakura.ne.jp/wp2/
11月には
http://naganosyogei.jp/
になります。
9月には鑑別審査があります。
乞うご期待です。
ありがとうございました。
2014年08月17日
ブログ移転のお知らせ
posted by 長野県現代書藝IT部 at 14:57| Comment(0)
| ぼやき
2014年03月29日
2014年03月28日
2014年03月27日
2014年03月26日
2014年03月25日
2014年03月24日のつぶやき
nagano_g_shogei / 長野県現代書藝協会 インターネット部
Facebook連携はちょっと戸惑いましたけど、
何とか連携完了、うまくポスティングしてくれるだろうか… at 03/24 15:22
nagano_g_shogei / 長野県現代書藝協会 インターネット部
長野県現代書藝協会の展覧会インターネット担当で登録です。
今年は20回記念なので、いろいろと広報活動の一環です。 at 03/24 13:35
posted by 長野県現代書藝IT部 at 09:01| Comment(0)
| ぼやき
2012年08月01日
第18回展の出品手続き
随分久しぶりの更新です。
協会のホームページは
ちょこまか、更新をかけてるんですけど、
ついぼやきブログの方は
おろそかになってます。
申し訳ないです。
いよいよ、
8月ということで、
第18回長野県現代書藝展の出品票提出の
期限は8月9日必着でございます。
送るところは以下の通りです。
〒390−0851
松本市島内新橋4075
西村書道学園内
長野県現代書藝展搬入搬出部
TEL0263-47-1928
てなわけで、
広島の出品票は取りまとめて
本日発送予定です。
ちなみに、
審査搬入は9月8日(土)の午前中に
辰野町町民体育館です。
長野県現代書藝協会はこちら
協会のホームページは
ちょこまか、更新をかけてるんですけど、
ついぼやきブログの方は
おろそかになってます。
申し訳ないです。
いよいよ、
8月ということで、
第18回長野県現代書藝展の出品票提出の
期限は8月9日必着でございます。
送るところは以下の通りです。
〒390−0851
松本市島内新橋4075
西村書道学園内
長野県現代書藝展搬入搬出部
TEL0263-47-1928
てなわけで、
広島の出品票は取りまとめて
本日発送予定です。
ちなみに、
審査搬入は9月8日(土)の午前中に
辰野町町民体育館です。
長野県現代書藝協会はこちら
posted by 長野県現代書藝IT部 at 12:48| Comment(0)
| ぼやき